客室乗務員の年齢制限【徹底調査】39歳でCA転職者も

客室乗務員(CA)の募集は、新卒だけでなく既卒も行われているので、他の職種から転職することも可能です。募集要項に年齢の条件が記載している航空会社もありますが、年齢制限はあるのでしょうか? CAへ転職するにあたって気になる年齢制限についてお伝えしていきます。

目次

募集段階で年齢を記載している航空会社

各航空会社の募集要項には、様々な条件が記されていますが、その中でも年齢の条件を指定している航空会社を紹介します。(2022年4月時点)

・18歳以上
キャセイパシフィック航空
キャセイドラゴン航空
シンガポール航空
ルフトハンザドイツ航空
ヴァージンアトランティック航空

・20歳以上
ニュージーランド航空2
ジェットスタージャパン
エアアジア(マレーシア)
チャイナエアライン

・21歳以上
カンタス航空
KLMオランダ航空
エミレーツ航空
カタール航空
エティハド航空
ユナイテッド航空
ハワイアン航空

・22歳以上
スカンジナビア航空
カタール航空

年齢制限のある航空会社

年齢の条件をしている航空会社でも、年齢制限を設けていない会社もあれば、設けている会社もあります。年齢制限のある航空会社を紹介します。

・中国国際航空:20~30歳
・中国東方航空:20~26歳
・上海航空:20~30歳
・海南航空:21~35歳
・ベトナム航空:20~26歳
・フィリピン航空:21~27歳
・マレーシア航空:20~27歳
・エア・インディア:18~24歳
・エアアジア:20~35歳
・タイ・エアアジアX:20~32歳
・エア・タヒチ・ヌイ:22~30歳
・オーストリア航空:22~34歳
・スイス国際航空:20~25歳
・ブリュッセル航空:20~27歳
・エールフランス航空:21~29歳
・ブリティッシュ・エアウェイズ:22~29歳
・オマーン航空:21~28歳

30代でもCAに転職できる

年齢制限のある航空会社を見てみると、20代後半から30歳以下と指定されています。しかし、年齢制限のない航空会社では、30代でもCAとしての素養がある方は合格しています。
実際に、エアラインスクールに通われた生徒さんの中で、30代でもCAに合格した方は多数いらっしゃいます。私の知るエアラインスクールでは、30代前半で合格された方もいれば、30代後半の37歳、39歳で合格された方もいらっしゃいます。

CAになりたいという夢を、年齢を理由に諦める必要はありません!
年齢に関係なく、夢を叶えて憧れのCAになってみませんか?

<免責事項>採用情報は、必ず採用企業のホームページでご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次