CAは高学歴が有利?高卒からCA募集をしている航空会社も!

CA(客室乗務員)を目指している皆さんの中で、学歴について気になる方も多いのではないでしょうか。

  • 高卒や専門学校卒でもCAの受験はできるの?
  • 学歴は重要?
  • どこの大学に行っていると有利なの?

など、CAの受験の際に学歴が重視されるのかどうか気になりますよね。
特に、高校3年生にとって、高卒でCAを目指すべきか、エアラインの専門学校に行くべきか、あるいは短大・大学に行くべきか、などこの先の進学について大変迷われるところだと思います。

今回は、各航空会社がCA受験の際に募集段階で記載している学歴についてお伝えします。ぜひ、今後の参考にしてみてください。

目次

高卒で受験できる航空会社

まずは、各航空会社の募集要項の、最低学歴が高卒以上と記載されている航空会社をお伝えします。(2022年4月時点)

【国内エアライン】

日本エアコミューター
北海道エアシステム
天草エアライン
スプリングジャパン

【外資エアライン】

ベトジェット
イベリア航空
フィンエアー
キャセイドラゴン航空(19歳以上であること)
エア・インディア(18~24歳であること)
カンタス航空(21歳以上であること)
ルフトハンザドイツ航空(18歳以上であること)
ヴァージン・アトランティック(18歳以上であること)
エミレーツ航空(21歳以上であること)
カタール航空(21歳以上であること)
エティハド航空(21歳以上であること)
オマーン航空(21~28歳であること)
ユナイテッド航空(21歳以上であること)
ハワイアン航空(21歳以上であること)

専門学校卒で受験できる航空会社

専門学校卒の場合、上記に加えて以下の航空会社を受験できます。

【国内エアライン】

JAL
日本トランスオーション航空
琉球エアコミューター
ANA
ANAウィングス
スカイマークエアライン
フジドリームエアラインズ
ソラシド航空
スターフライヤー
ZIP AIR TOKYO
ジェットスタージャパン
ピーチ

【外資エアライン】

大韓航空
中国南方航空(25歳まで)
中国東方航空(20~26歳であること)
上海航空(20~30歳であること)
海南航空(21~35歳であること)
チャイナエアライン
エバー航空
マカオ航空
フィリピン航空(21~27歳であること)
マレーシア航空(20~27歳であること)
ガルーダ・インドネシア航空
ニュージーランド航空(20歳以上であること)
KLMオランダ航空(21歳以上であること)
デルタ航空

短大卒で受験できる航空会社

上記全てに加えて以下の航空会社が、短大卒で受験できます。

【国内エアライン】

エアージャパン
オリエンタルエアブリッジ(短大程度)

【外資エアライン】

アシアナ航空
中国国際航空(20~30歳であること)
スクート航空(18歳以上であること)
オーストリア航空(22~34歳であること)
スイス国際航空(20~25歳であること)
エールフランス航空(21~29歳であること)
スカンジナビア航空(22歳以上であること)

4年生大学卒以上で受験できる航空会社

大学卒以上の場合、上記全てに加えて、以下の航空会社を受験できます。

【国内エアライン】

ジェイエアー

【外資エアライン】

ベトナム航空(20~26歳であること)
タイ国際航空(24歳まで)
バンコクエアウェイズ(28歳まで)
ジェットスターアジア(シンガポール)
タイ・エアアジアX(20~35歳であること)
香港航空
香港エクスプレス航空
エジプト航空

最終学歴が高いほど、受験できる航空会社の幅が広がる!

 高卒、専門学校卒、短大卒、大学卒以上で受験できる航空会社についてお伝えしてきました。必ずしも高学歴でないとCAになれないというわけではありませんが、最終学歴が高いほど、受験できる航空会社が圧倒的に多くなります。
受験できる幅が広がることで多くの航空会社を受験できるので、合格率も上がります。そのため、高校生で進学をどうしようか考えていらっしゃる方は、短大や大学への進学をおすすめします。

 短大・大学に進学する場合、CAになりやすい学校に通うことを望まれる方もいらっしゃると思います。短大・大学の就職実績を調べてみて、CAになっている人数が多い大学・短大を選ぶこともできます。また、就職したい航空会社が決まっているのであれば、その航空会社の内定実績の人数が多い学校を選んで通うといいでしょう。
ただ、どの短大・大学に通うかよりも、そこで何を学び、CAになった際、どのように活かしていきたいかということが、CA受験の際には重要になってきます。進学した先で、CAとして活かせる事を多く学べるか、また、自分が希望する航空会社のCAになっている先輩がたくさんいるかということが、大切だと思います。

 ちなみに、最終学歴が高卒の社会人の方が、専門学校卒以上の条件が必要な航空会社を受験したい場合は、専門学校または短大(大学)の資格がとれるような学校に通うか、通信で短大(大学)資格を取得する道もあります。年齢制限を設けていない航空会社もあるので、既卒試験を受けてCAになりたいという夢を叶えることができます。

<免責事項> 採用情報は、必ず採用企業のホームページでご確認ください。 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次